第1シリーズ:世界一の起業家精神国「アメリカ」

第1シリーズ:世界一の起業家精神国「アメリカ」

第1シリーズ:世界一の起業家精神国「アメリカ」

皆さん、こんにちは! ノミです。

今日は世界一の起業家精神国「アメリカ」について紹介していきます。

 

その前に皆さん、 Entrepreneurshipとはご存知でしょうか?

アメリカの有名なTEDx[1]のスピーチで、 一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?「いや、全く聞いたことがないな~」という方もご心配なく。

簡単に説明しますと、 Entrepreneurship(起業家精神)は単に新しい事業を立ち上げることだけでなく、イノベーションや市場のニーズに応じた新しい商品や技術を開発することを示します。

 

世界でこの言葉が流行し始めて15年がたちましたが、その後の進捗はどうなのでしょうか。
どの国が最も起業家精神に溢れているのか、気になりますよね。GEM[2]のランキングによると日本はGEMの49ヵ国から27位という低い水準に位置しています。

従って今月のグローバルマネジメントでは、 Entrepreneurship において世界トップ3を3回にわたって紹介します。それぞれの特徴と最近の技術や商品を紹介し、日本が見習うべき取り組みや行動を挙げていきたいと思います。

では最初に、世界一の起業家精神を誇るアメリカについてみていきましょう。

 

・世界一の起業家精神国「アメリカ」

自由の国とも言われているアメリカは、最も可能性と希望にあふれている場所と言われています。USN[3]の調査によると、アメリカは世界一の起業家精神国として紹介されています。

2023年のGEMレポートによるアメリカ経済の特徴は、失業率が低くGDPが5%ほどの成長で安定していました。アメリカ市場自体が非常に大きいことと、更に起業家の3割は国外にも顧客を有しており、全体的に起業するための環境は良好だと言われています。

また、米国で2,000 人以上の成人をランダムに抽出し、起業家の精神状態について問い合わせた調査によると、 I. 社会的および文化的規範[4]と H. インフラ[5]で最も高いランクをつけられています。他にも、 E.  研究開発や B2. 政府政策、そしてD2. 学校卒業後の起業家教育なども高く評価されていることがわかります。

ちなみに、日本の2023年度の調査はなかったが、日本では今後最も実現可能な「学校卒業後の起業家教育」などから取り組んでいくのもよさそうですね。

 

・最近の Entrepreneurship成功事例

Bite by Bite & Co.は、実業家テヨシェ・スミスによって設立された企業で、手作りのシャルキュトリーボードと華やかなテーブルデコレーションの制作を専門としています。彼らは高品質な材料を使ったシャルキュトリーボックス、チーズディップ、チーズボールなどの製品を提供していますが、オンラインでシャルキュトリーボードの作り方を教えるワークショップを行ってから一躍有名になりました。

ことの始まりは、スタッフ不足に直面し、仕方なくGoogle Meetを通じて配達員にテーブルの設置方法を案内したら人気が出たとのことです。以来、彼女は遠隔でビジネスを運営する自信を得て、オンラインで遠くから指導する事業の可能性に気が付きました。

 

・日本人起業家が少ない理由

GEM調査(2019/2020版)では、日本は起業のし易さの質問で49位にランクイン、ほぼ最下位という結果です。その理由として多かったのが、「失敗への恐怖が理由で起業しない」(Fear of Failure)でした。
アメリカの大手BI(ビジネスインサイダー)出版社によると、起業家精神を高めリスクへの恐怖心を乗り越えるためには、まずはRisk(既知)とUncertainty(未知)を区別し、自身の失敗の定義を明確にすることが重要だと示しています。

これ以外にも、政府や自治体からの支援で会社全体がチャレンジできるような環境が更に整っていけば解決されるのでは?と私は思います。

皆さんはどう思いますか?

 

以上、世界一起業家精神国「アメリカ」についてでした。

次回のグローバルマネジメントをお楽しみに!

 

[1] TEDx-「広めるべきアイディアを共有する場(ideas worth spreading)」の精神をもとに創設され、各地域で個別にイベントを開催している組織

[2] GEM (Global Entrepreneurship Monitor)-起業家が国家経済に与える影響について、各国のデータを用いた実証研究を行い、その結果を各国の政策担当者に提供する国際比較研究

[3] USN – United State News and World Report

[4] 社会的、文化的規範-特定の社会や集団において共有されている、行動や態度、価値観などに関する基準やルール

[5] インフラ-社会や経済活動を支えるための基盤や設備のこと

recruit

比類なきチャレンジャーとして共に
成長する仲間を探しています

ZEAL軟式野球部

仕事も野球も、より高みを目指して。
スポーツ活動にも力を入れています。

CSR活動

一人ひとりが「幸せ」になれる社会を目指すために
私たちZEAL TEAMができること